
全国各地のおいしい果物
買って良かった
幻のブランドぶどう
(更新日):2024年8月16日
ぶどうといえばデラウェアや巨峰がメインでしたが、甘くておいしいシャインマスカットや桃太郎ぶどうなど新しい品種の人気のぶどうが登場してきました。全国各地においしいぶどうがたくさんあります。買って良かった幻のブランドぶどうをご紹介します。
Contents
甘みたっぷりのシャインマスカットの
最高峰
岡山県一宮
晴王(はれおう)
01
一粒最大30gを超える大きさで
果汁が滴る甘さ
神奈川県藤沢市
藤稔(ふじみのり)
02
ポリフェノールがたっぷり大粒のぶどう
長野県須坂市
ナガノパープル
03
毎年完売する一粒一粒が
桃の形をした最高峰
岡山県倉敷市
吉田さんの桃太郎ぶどう
04
決して味わうことの出来ない、
芳醇なコクと最高の甘み。山梨県笛吹市
ブラックシャインマスカット 富士の輝
05
生産量激減 クレオパトラも愛した
「果実の女王」
岡山県倉敷市
マスカット・オブ・アレキサンドリア
06
01 晴王(はれおう)
糖度:18度以上 購入時期:9月~10月
マスカット栽培に適した産地である岡山のシャインマスカットは、他産地のものに比べグリーンが鮮やかで甘みが強く、芳醇な香りと味わいがすばらしいぶどうです。なかでも「糖度18度以上、粒の重さ15g以上、そして美しい房の姿」などの厳しい選果基準をクリアしたものだけが「晴王」として販売されます。
瑞々しく張りのある果実を噛めば、パリッとした弾力のある皮の食感から甘みいっぱいのフレッシュな果汁が溢れだし、高貴な香りが口いっぱいに広がるとてもおいしいぶどうです。

甘みたっぷり
シャインマスカットの最高峰
岡山県一宮
晴王(はれおう)
02 藤稔(ふじみのり)
糖度 :17度以上 購入時期:7月末~9月ごろ
最大で1粒の大きさが30g以上にもなる、ジャンボぶどうとして知られる大人気品種です。梅雨明けから適度な水やりにより、水分を藤稔が徐々に吸収し、急な雨が来ても急速な水分吸収を防ぎ、玉われしないよう大切に育てられています。「藤沢で稔った」から藤稔と名付けられました。
コクのある巨峰やピオーネと傾向の違う、さっぱりとしてジューシーな食味も人気の秘密となっています。果汁が多く滴る甘さで子供でも一房をペロリと食べてしまうおいしさです。

一粒最大30gの大きさで
果汁が滴る甘さ
神奈川県藤沢市
藤稔(ふじみのり)
03 ナガノパープル
糖度:18~20度 購入時期:9月~10月
須坂市周辺は内陸性気候で雨が少なく、1日の気温の高低差(日較差)が大きく、土壌の水はけもよく、特にブドウ栽培には最適の場所で栽培されています。シャインマスカットと同等に扱われ、種がなく、皮まで食べられる黒系のぶどうです。皮にはポリフェノールがたっぷりと言うのが最大の特徴です。
ナガノパープル一房を食べると、赤ワイン1本分と同程度のポリフェノールが摂取でき、巨峰に勝るとも劣らないさわやかな甘さが残る逸品です。

ポリフェノールたっぷり
皮まで食べれる
長野県須坂市
ナガノパープル
04 吉田さんの桃太郎ぶどう
糖度:18度以上 購入時期:9月~10月ごろ
毎年食べられるかわからない幻の桃太郎ぶどうが「吉田さんの桃太郎ぶどう」です。一粒一粒が桃のような形をしていることから桃太郎ぶどうと名付けられ、皮ごと食べれます。吉田さんの桃太郎ぶどうは、徹底した管理により他ではありえないふっかふかで柔らかい畑で栽培されています。 桃太郎ぶどうは、実は固めで甘く、皮の部分の酸味と若干の渋味が、実の甘さと調和して、他の葡萄にはない美味しさが感じられます。台風などにより販売を中止する年もあり桃太郎ぶどうへのこだわりが感じられます。
『吉田さんの桃太郎ぶどう』はリピート購入が多く入手困難です。早めに予約をして、販売タイミングをまちましょう。毎年予約をして届くのを楽しみにしている逸品です。

毎年完売する一粒一粒が
桃の形をした最高峰のぶどう
岡山県倉敷市
吉田さんの桃太郎ぶどう
05 ブラックシャインマスカット 富士の輝
糖度:24~25度 購入時期:7月~8月
志村葡萄研究所でいくつものパターンをチャレンジして生み出されたぶどうであり、シャインマスカットとウィンクを交配した品種で、種なしで皮ごと食べられる逸品です。シャインマスカットに比べ濃厚でコクのある甘味と巨峰のような強さが特徴で、蜂蜜のような甘さもあり糖度も他と比べて非常に高いです。シャインマスカットのパリッとした食感と比較すると、もっちりとして弾力があり皮まで一体となった美味しさを堪能できる最高の葡萄です。
”黒いシャインマスカット”とも呼ばれる逸品です。 販売期間も短く、見つけたら購入したいとても甘いぶどうです。黒いシャインマスカットの取り組みが活発であるのでこれからも期待できます。

決して味わう事の出来ない、
芳醇なコクと最高の甘み
山梨県笛吹市
ブラックシャインマスカット 富士の輝
06 マスカット・オブ・アレキサンドリア
糖度:24~25度 購入時期:7月~8月
マスカット・オブ・アレキサンドリアは、別名「果物の女王」とも呼ばれており、黄緑色で透明感がある綺麗な果粒が特長です。国内でマスカットといえば、マスカット・オブ・アレキサンドリアを指します。世界三大美女の王妃クレオパトラも愛したことから、「果実の女王」とも呼ばれています。シャインマスカットの生産する農家が増えてマスカット・オブ・アレキサンドリアを生産する農家が減り、出荷量も減っています。
アンチエイジング効果を期待することができ、メラニン生成阻害が確認されたり、美白効果を期待できます。昔ながら懐かしい味を堪能する至極の逸品です。

クレオパトラも愛した
「果実の女王」
岡山県倉敷市
マスカット・オブ・アレキサンドリア